緊急情報

 
 特にありません。

お知らせ

★令和6年度入園のご案内

3歳児入園 

(令和2年(2020)4月2日生~令和3年(2021)4月1日生)

4歳児入園

(平成31年(2019)4月2日生~令和2年(2020)4月1日生)

5歳児学級も入園可能です。

随時受付をしています。

1 令和6年度港区立幼稚園園児募集要項


募集要項.pdfの1ページ目のサムネイル 募集要項.pdfの2ページ目のサムネイル

 よろしくお願いいたします。

★南山幼稚園応援団! part2

 令和6年3月に本園を修了した

 幼児の保護者の方々から、

 新入園児、在園児、

 これから幼稚園をお考えの方

 に向けて、幼稚園に関する

 メッセージをいただきました。

 是非、お読みください。

IMG_2530

修了児保護者からのメッセージ.pdf
修了児保護者からのメッセージ.pdfの1ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの2ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの3ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの4ページ目のサムネイル

★南山幼稚園応援団!

 「南山幼稚園について知りたい」

 という声にお答えできるように

 多くの方からコメントを

 いただきました。

 お読みください。

IMG_8754

 

南山幼稚園応援団!!最新.pdf
南山幼稚園応援団!!最新.pdfの1ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの2ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの3ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの4ページ目のサムネイル

 

 

★未就園児の会「こばとくらぶ」

   令和6年度のスタートは、

 5月22日(水)です。

 幼稚園で一緒に

 遊びましょう・・

 お待ちしております。

 

 

 

★令和7年度入園希望者の方へ
 
 来年度入園予定の皆さま

 今年度は、9月11日(水)に

 幼稚園説明会を行います。

   

 今後も入園についての

 希望や質問等を受け付けます。

 ご連絡ください。

★港区立幼稚園のご案内

幼稚園のご案内 (1).pdf
幼稚園のご案内 (1).pdfの1ページ目のサムネイル 幼稚園のご案内 (1).pdfの2ページ目のサムネイル

幼稚園のご案内 (2).pdf
幼稚園のご案内 (2).pdfの1ページ目のサムネイル 幼稚園のご案内 (2).pdfの2ページ目のサムネイル

★令和5年度の学校評価・自己評価の結果報告は、

 「園長あいさつ」に掲載しています。

 

★南山幼稚園 PTA が表彰されました!

IMG_8525 

:PTA活動を効率的で効果的な運営

 に改善した点と

 今まで行ってきた地域との関わり

 が高く評価され

 優良PTAとして(東京都で2園)

 文科省から

 表彰されました。

  

★不安や悩みを抱えた際には・・

  ①不安や悩みを抱えた際は、
  幼稚園にご連絡ください。
  教員やスクーカウンセラー
  が相談に応じていきます。

  幼稚園電話番号は、
  03-3408-4785
  です。

 ②港区立教育センターでも
  相談を受け付けています。

 ◎電話相談 
  電話番号
  03-5422-1546 
  受付時間
  9:00~19:00

 ◎教育相談 
  電話番号
  03-5422-1545 
  受付時間 
  8:30~17:00

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

プールで遊びます

2019年6月27日 17時42分


安全に、そしてたくさん水と仲良しになれるように、今年も計画しています。


ビニールプールの方は、3歳児りんご組が使います。

晴れている日のプールは、とても気持ちがよいので、子どもたちもうれしそうにしています。
自分で着替えをすること、所持品の管理をすること、幼稚園では全部、自分で行います。

七夕飾りづくり

2019年6月26日 17時35分


地域の麻布十番商店街に飾る七夕飾りを親子で作っていただきました。
どれも素敵に飾りつけができました。
ご協力、ありがとうございました。





また、ご家庭に持ち帰る七夕飾りも作ります。
楽しみにしていてください。

小学生へのあこがれ

2019年6月25日 16時11分


小学校運動会で小学2年生が表現していた「GUTS!」
さくら組は、完全マスターしました。


小学1年生が表現していた「ドラえもん」
こちらも、さくら組は完全マスターしました。

手作りの旗や帽子を自分たちで作りました。

ステージの後ろに飾っているのは、日本の国旗と港区のシンボルマーク。
子どもたちにとって、特別感があるようです。
南山小学校の先生にたくさん拍手をいただいて、嬉しそうにしていました。

キュウリです

2019年6月25日 16時03分


きゅう です。

今日は、こんな形のキュウリが獲れました。

本日 プール開き

2019年6月25日 14時20分


プールを囲んで、この夏も安全にプールができるように約束を確認しました。
そして、水とたくさん仲良しになることを話しました。



さくら組からプールに入りました。

みんなが楽しめるように、いろいろな水遊びを計画しています。

プール掃除

2019年6月24日 13時16分


先週の金曜日、組み立てプールが設置されました。
明日からのプール遊び、水遊びに備え、さくら組の子どもたちは雨の合間をぬって、プール掃除をしました。


1年振りのプールです。きれいにして、今年もたくさん遊びましょうね。

はらぺこあおむし劇場

2019年6月24日 11時32分


こどもたちに、長く親しみまれている絵本「はらぺこあおむし」(作:エリックカール 訳:もり ひさし 作曲:新沢としひこ)をご存知ですか?

6月の誕生会では、先生たちが「はらぺこあおむし」の手づくり絵本を使い、音楽にのせておはなしをしました。


子どもたちは、じっと見入ってお話を聞いていました。

あおむしの動きに注目しながら、お話を楽しみました。



そして、誕生会が終わると、すぐにさくら組の子どもが自分もやってみたいと、あおむしや葉っぱなどを作り始め、みるみるうちに「はらぺこあおむし」劇場ができました。


とても素晴らしい出来上がりで、翌日も手直しをしたり、必要なものを加えたりして作っていました。
ちょうど幼稚園の公開保育でいらした小学校の先生や中学校の先生に、見てもらい、たくさんの拍手をいただきました。




一生懸命、演じている姿に、友達からもたくさんの拍手をいただきました。

子どもたちが、「やってみたい」と気持ちを動かす要因は、さまざまありますが、先生たちも一つのモデルであり、教材であることをあらためて実感しました。

地域防災訓練の日

2019年6月15日 15時49分


今日は、南山小学校で地域の方、消防署、保護者の方、子どもたちで、防災訓練がありました。
幼稚園の子どもたちも一緒に、見学したり体験したりしました。



段ボールハウスの作り方を体験したあと、実際にハウスに入ってみました。


保護者の方たちは、簡易トイレの作り方を体験しました。
図面をみながら手早く作っていました。


子どもたちは、簡易トイレを見て「お水はどうやって流すの?」と疑問に思ったことを係の人に聞いていました。

「マンホールの上に設置するから、お水は流さなくても大丈夫なんだよ」と係の人が答えてくれました。

そのほか、アルファ化米の作り方を見せてもらったり、災害時用のDVDを見たりして子どもたちは、普段とは違う災害時のことについて、理解することができました。


保護者の方、ご協力ありがとうございました。

あぶくたった にえたった~

2019年6月14日 14時54分


♪あぶくたった にえたった にえたかどうだかたべてみよう ♪


ねましょう・・・(寝姿がかわいい・・・)
 
 


おばけ~~~~~~~!


先生につかまえられないように逃げます。

屋上では、これからルールのある遊びをたくさん楽しめるようにしていきます。

アンズです

2019年6月14日 14時28分


今年は、校庭のアンズの木にたくさん実がなりました。
子どもたちとたくさん拾い集めたので、ジャムをつくることにしました。


地域の麻布十番の方においでいただき、ジャムづくりをお願いしました。


さくら組の子どもたちは、さっそくアンズの種をとり、実をつぶします。


硬い実や柔らかい実、いろいろ手でつぶしていくと感じることができました。


ほどよくつぶれたところで、あとは煮こむだけです。


一つのボールにまとめて、千川原さんに仕上げをしていただくことにしました。


できあがったジャムは、クラッカーにのせてみんなで食べました。
酸味がきいていて、大満足の子どもたちでした。


たくさんのアンズ。いったい何個あったのかを種を数えると「161個」ありました。


アンズを拾い集めたところから、ジャムづくりや食べること、種を数えることなど、一連の経験が、こどもたちにとって豊かな経験となっています。

キュウリです

2019年6月14日 13時42分


園庭で育てた・・・


キュウリです


キュウリです


キュウリです


キュウリです


さくら組がみんなでおいしくいただきました。
園庭でとれたキュウリはあまくて、みずみずしくて、おいしかったです。

再現して遊んでいます

2019年6月12日 11時47分


さくら組が運動会でダンスしていた「パプリカ」を、ばら組やりんご組が再現して遊ぶ姿が多くみられています。
りんご組も「踊りたい」と言うので、曲をかけると・・・

嬉しそうに踊っていました。

表情も付けて、踊っています。

幼稚園公開日

2019年6月12日 11時44分


ばら組が園庭で、様々な遊具を使い、構成の遊びを楽しんでいます。

今日は、這い這いコースやジャンプするところを作って、挑戦中。


繰り返し、楽しんでいました。

キュウリ 3きょうだい

2019年6月12日 11時40分





園でとれたキュウリです。さくら組が育てて収穫しました。
休み明けに水やり行ったら、巨大化していたので驚きです!

どのくらいかと言いますと・・・

こんな感じです!

運動会 ご声援ありがとうございました

2019年6月1日 16時00分


さわやかな青空のもとでの運動会。
日ごろの子どもたちの元気いっぱいの姿を発揮する日です。

さくら組は、入場行進、開会式そしてラジオ体操と、とても上手に行いました。

幼稚園の演目は全学年による表現「ミライ☆クルクル」です。

いつものように、ばら組、りんご組とても上手に入場できました。

輪になって踊る様子は、会場のみなさまには少し見えずらかったと思いますが、子どもたちは、みんな楽しんで踊っていました。
さくら組だけの「パプリカ」では、のびのびと踊る様子が見られました。



大勢のお客様に見てもらうのは、とてもうれしいようです。

ばら組もりんご組も、さくら組の踊りをよく見て口ずさんでいました。
小学生のみんなも一緒に口ずさんで声援をしてくれたことは、子どもたちも先生たちにとっても、とてもうれしい光景となりました。



今日もしっかりポーズが決まりました。

運動会を終えて、子どもたちは満足感をあじわうとともに、さくら組にとっては達成感もあじわうことができました。
たくさんの拍手と声援が、子どもたちにとって大きな自信へとかわりました。

子どもたちに温かい声援をおくってくださったご来賓のみなさま、保護者のみなさま、地域のみなさま、本当にありがとうございました。