南山の生活

有栖川宮記念公園へ遠足に行きました

2024年11月6日 12時55分

ばら組、さくら組で有栖川宮記念公園へ行きました。

ばら組とさくら組がペアになり、幼稚園から歩いて行きました。

IMG_5892

さくら組がばら組に声を掛けながら道路側を歩きました。

お兄さん、お姉さんですね。

公園では学級ごとに散策。

秋の自然物を探したり、生えてる草木をじっくりと見たりしました。

大きな橋では葉っぱを川に落とし、

「流れた!」「あ、引っ掛かっちゃった」など

川の流れや葉の動きをじっくりと見ました。

IMG_5898

大きな橋から池にいる鯉を見付け、

大きさや色に気付き、友達と伝え合いました。

IMG_5896

「おーい、鯉さーん」「あっちは白色だよ」

最後は、みんなでお弁当を食べました。

IMG_5900

ドングリや色付いている葉など、秋の自然物をたくさん集めました。

集めたものを使って遊ぶのが楽しみですね♪

オリンピックの選手が幼稚園に!

2024年10月3日 15時48分

北京オリンピックの女子ソフトボールで

金メダルを獲得した三科 真澄選手が

南山幼稚園に来てくださいました。

試合で使ったボールやグローブを

渡され

IMG_3603

「おっきい~!」「おもたいね~」と

子どもたちはびっくりです。

今日は、ボールの投げ方を教わりました。

5歳児さくら組は、張り切って

取組みました。

IMG_5645]

3歳児りんご組、4歳児ばら組も挑戦です。

IMG_3249

投げる方向を指さして、

しっかりと見て投げることが

ポイントだそうです。

子どもたちも、

「ひこうき! フラミンゴ! 指さして 投げる!」

と言葉を聞きながら意識し

繰り返し投げることを楽しみました。

IMG_3255

少しずつボールが遠くに飛ぶようになりました。

そして、鈴に向かって投げ、割れたら成功!

IMG_5646

IMG_3620

子どもたちも狙いを定めて投げました。

IMG_5648

最後は、北京オリンピックの金メダルを

一人ずつに掛けていただき、

とても貴重な経験となりました。

「三科選手 楽しかったです!!

 どうもありがとうございました」

げつようび から

2024年8月30日 16時27分

なんざんようちんのこどもたちへ

こんどのげつようびから

ようちえんがはじまります。

あさ、おきられるかな?・・

げんきいっぱいに

あそべるかな?・・

みんなにあえることを

たのしみにしています。

それから

にゅーすです。

なつやすみのあいだに

いろいろなところを

こうじしました。

あたらしいところ、かわったところがあります。

さがしてみてくださいね。

それでは、げつようび

おべんとうはないけれど

いっぱいあそぼうね。

まっています。

IMG_3373

七夕飾りその後

2024年8月21日 16時11分

南山幼稚園の子どもたちと

麻布十番商店街の皆さまと

「麻布十番七夕飾り2024」

というコラボ企画が実現しました。

十番商店街のいろいろなお店の軒先に

子どもたちがつくった

短冊が飾られました。           

image0 (1)

そして、さらに

麻布十番商店街の

「十番だより」に

記事として掲載されました。

とてもうれしいニュースです。

どうもありがとうございました。

thumbnail_image0

七夕飾りを地域に届けよう

2024年6月27日 15時23分

5歳児さくら組は,

麻布十番の商店街、

いきいきプラザに笹飾りを届けにいきました。

IMG_5060

織姫・彦星の着物を染紙でつくりました。

IMG_4694

紙に色が染みていく過程をじっくりと見たり、

折り方によって模様が変わることを楽しんだりしました。

麻布十番の商店街には、保護者の方と一緒に行きました。

IMG_5036

「飾ってください」

いきいきプラザには子どもたちだけで行きました。

IMG_5075

「お願いします」

幼稚園の子どもたちがつくった笹飾りを

毎年飾っていただき,

見守っていただいています。

麻布十番商店街を歩いたときには、

いろいろなお店に

幼稚園の子どもたちの笹飾りがあります。

是非、見付けてみてください♪

南山幼稚園では地域との関わりを大切にしています。

サツマイモの苗植え

2024年6月11日 16時21分

5歳児さくら組が、

お隣にある

都立六本木高校の生徒さんと一緒に

サツマイモの苗を植えました。

1

よろしくお願いしま~す!

22

やさしく 土に入れて・・・

大きくなあれ・・・

秋になるまでお楽しみ

2

4歳児ばら組も応援にきました。

本当に楽しみですね~

味噌づくり

2024年5月31日 15時49分

5歳児さくら組が

地域の方からご協力をいただき

毎年恒例の味噌造りをしました。

11111

昨日みんなが水に浸した大豆を

朝からぐつぐつと煮ました。

22

そして、煮立った柔らかい大豆を

つぶしました。

おひさま活動

2024年5月9日 16時06分

今日はおひさま活動(親子活動)でした。

幼稚園でおうちの方と一緒に遊ぶことを

とても楽しみにしていた子どもたち。

おうちの方といろいろなことをしました。

5歳児さくら組

○栽培物の活動

グループでどの野菜を植えるかを相談し、看板をつくりました。

IMG_3857

こいのぼり製作を経験したことにより、自分の考えを伝えたり、

友達の話を聞いたりする姿が多く見られるようになりました。

IMG_3995

グループで決めた野菜を植えました。

野菜ができたらみんなで食べるのが楽しみですね♪

○親子で運動遊び

IMG_3941

猛獣狩り、折り返しリレー、ボール運びリレーをし、

親子で触れ合いながら体をたくさん動かしました。

また、小学校の体育館にあるボルダリングに初挑戦!

IMG_3948

おうちの方に見守っていただきながら、

横に移動する動きに挑戦しました。

またみんなで遊びに来たときにやりましょうね♪

3歳児りんご組、4歳児ばら組

○親子で運動遊び

IMG_2181

たくさん運動するので、親子で体操。

IMG_2146

バスタオルを使った遊びを楽しみました。

バスタオルを結んでボールに変身!

上手にキャッチできるかな?

IMG_2266

遊戯室では長~いばら組列車が!

友達の保護者の方とも

たくさん触れ合うきっかけになりました。

○栽培物の活動

IMG_2738

3歳児りんご組は親子でミニヒマワリを植えました。

IMG_2217

4歳児ばら組は親子でエダマメを植えました。

いつ大きくなるか、楽しみですね♪

親子活動を通して、保護者の方に普段の保育の様子を

見ていただくことができました。

そして、これからもいろいろな活動を通して、

笑顔でつながることが経験できるようにしていきます。

令和6年度始業式

2024年4月9日 14時50分

令和6年度が始まりました。

久しぶりの幼稚園。子どもたちは進級したことに喜びを感じながら登園しました。

新しい先生や保育室にドキドキわくわく…

嬉しい気持ちで始業式に参加しました。

今年も幼稚園で”驚き、楽しい、考える”などのいろいろな経験を積み重ねましょう。

始業式の日はあいにくの雨だったため、小学校の体育館で体を動かして遊びました。

IMG_3453

さくら組、ばら組で一緒にダンスを踊り、久しぶりにみんなで踊ると楽しいですね♪

かけっこで思い切り走りました!

IMG_3457

ゴールに向かってまっしぐら!

ばら組が走るときには、さくら組がゴールで待っています。

IMG_3461

今年度もいろいろな活動を通して、異年齢の交流を深めていきます。

今年度もたくさん遊びましょう!!

新年度が始まります

2024年4月5日 15時26分

なんざんようちえんのみなさんへ

はるやすみのまいにち、

みなさんは、どのようにすごしていますか・・・

もうすぐようちえんが はじまりますね。

みんなが いないようちえんは、

やっぱり さみしいです。

ほら みてみて

IMG_2531

たいいいくかんまえの さくらが

とてもきれいに さきました。

IMG_2532

こちらは、しょうがっこうせいもんまえ

IMG_2534

このさくらは、

どこにさいているか わかりますか・・

5歳児さくら組お別れパーティー

2024年3月7日 00時00分

5歳児さくら組の登園も残すところ7日となりました。

4歳児ばら組、3歳児りんご組はたくさん遊んでくれた

お兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを込めて、

お別れパーティーを開催しました。

遊戯室の装飾をつくったり、招待状を渡したり・・・

自分たちで開くパーティーに意欲をもって取り組んできました。

IMG_1719

司会は、4歳児ばら組が行い、自分たちで進めました。

IMG_2430]

3歳児りんご組はメモスタンドをプレゼント♪

IMG_1730

4歳児ばら組はフォトフレームをプレゼント♪ しました。

一人ひとりが

異年齢のグループ(なかよしグループ)の 

お兄さん、お姉さんに感謝の気持ちを込めてつくりました。

IMG_1738

そして、

5歳児さくら組が お返しに言葉と歌を送りました。

『てをつなごう』を歌では、聞いている4歳児ばら組、

3歳児りんご組も一緒に歌ったり、体を動かしたりして

歌う 大好きな曲となりました。

この歌は、

次の5歳児さくら組へと受け継がれていくでしょう…

昼食も 異年齢のグループ(なかよしグループ)で食べました。

IMG_1756

この1年間、異年齢の交流を通して関わりを深め、

5歳児さくら組は、年下の友達との関わり方を学びました。

4歳児ばら組、3歳児りんごは、

5歳児さくら組に

憧れの気持ちをもち 

なりたい姿のモデルとなりました。

IMG_1766

昼食後は、小学校の体育館で赤白返しをしました。

5歳児さくら組がやる姿を見て

興味をもち 

4歳児ばら組、3歳児りんご組が始めました。

そこでは、5歳児さくら組が

分かりやすくやり方を教えてくれました。

この1年間、いろいろな場面で

「たくさん遊んでくれてありがとう!」

「とっても楽しかった」です。

新しい年に・・

2024年1月9日 16時57分

あけましておめでとうございます!

と、子どもたちが元気に挨拶をする

ことが出来ました。

5歳児さくら組は、

休みの間に大きくなった

球根に驚き・・

1

飼育物に変化がないか

確かめました。

2

4歳児ばら組は、

じゃんけん列車を楽しみました。

4

つながった!つながった!

5

なが~くなったね!

みんなが かいた龍みたい!

生活発表会

2023年12月2日 15時20分

今日は、生活発表会でした。

それぞれの学年(学級)がつくりあげた

劇(遊び)を保護者の皆さまに

ご覧いただきました。

おうちの人が来てくれて

うれしい3歳児りんご組、

1

大好きな『3びきのこぶた』の話を

みんなで楽しみました。

オオカミがやってきたら・・・!

「フ、フ、フー!!」と

「(家ごと)とばされちゃった~!!」

と元気いっぱいに 

次の家に逃げ込みました。

南山まつり

2023年11月8日 13時51分

南山青空のもと、南山まつりを行いました。

テラスには、それぞれの学年がつくった

提灯を飾りました。

3、4歳児は保護者の方と

5歳児は友達と一緒にお店を周り、

いろいろなゲームやお面づくりを楽しみました。

IMG_0087]

○コリントゲーム

ボールをコロコロ転がし、ゴールを狙え!

IMG_0081

○ヨーヨー釣り

どの色を取ろうかな~と繰り返し挑戦。

IMG_6657

IMG_1292

いろいろなゲームを楽しみ、

おうちの方がとても盛り上げてくださいました。

後半は、

青木 藍先生を講師にお招きし、

ダンスを教えていただきました。

たくさんの拍手と歓声をいただき、

子どもたちも喜んでいました。

IMG_1327

IMG_0110

お祭りの最後は、おうちの方と一緒にサンサン音頭と

地球と踊ろうを踊り、素敵な1日でした。

IMG_0119

保護者の方、御協力いただきありがとうございました。

89歳おめでとう!

2023年10月20日 16時06分

今週の日曜日に南山幼稚園は89歳の誕生日を迎えます。

今日は開園記念日のお楽しみがたくさんありました。

4歳児、5歳児が一緒に、5歳児が運動会で踊ったソイヤを踊りました。

大きな声で「ソイヤ!」と言ったり、大きく手足を動かして踊ったりすることを楽しんでいました。

そして、折り返しリレーをし、一緒に走ることを楽しみました。

IMG_9870

3歳児、4歳児は、一緒に歌や手遊びを楽しみました。

IMG_9043

3歳児、5歳児は園庭で「地球と踊ろう」を踊り、触れ合いを楽しみました。

IMG_9889

お兄さんお姉さんと一緒に踊って、とても嬉しそうですね♪

異年齢の交流を通して、異年齢の友達への関わり方を身に付けていきます。

そして、幼稚園中に「89」が隠されていました。

子どもたちは「89」を見付けるために、いろいろなところを探し回りました。

IMG_9036

「こんなに見付けたよ」

IMG_9892

「絵本の間にもあるかも!」

子どもたちは大人が予想もしないところを探していました。

子どもたちの目はとても鋭いですね!

IMG_9042

みんなで集めた「89」は家?