緊急情報

 
 特にありません。

お知らせ

★親子運動会のお知らせ

 10月26日(土

 90周年記念親子運動会を

 開催します。

    *未就園児親子の皆さまも

  かけっこに参加できます。

  どうぞ ご参加ください。

  お待ちしております。

 令和6年度 親子運動会 

 午前9:00 ~ 12:30(予定)

 未就園児のかけっこへは、

 10時30分ころを予定しています。

 おみやげもお渡しいたします。

 

 

 

 

★未就園児の会「こばとくらぶ」

   次回は、

  10月30日(水)です。

 室内と戸外で

 遊べます。

 幼稚園で一緒に

 遊びましょう・・

 お待ちしております。

※幼稚園の施設や子どもたちの様子

 を見学できます。

 

  

★令和6年度入園のご案内

 令和7年度(2025)の入園募集は、11月にお知らせします

3歳児入園 

(令和2年(2020)4月2日生~令和3年(2021)4月1日生)

4歳児入園

(平成31年(2019)4月2日生~令和2年(2020)4月1日生)

5歳児学級も入園可能です。

 2学期からの入園を受付けています。

*宅配弁当があります。

1 令和6年度港区立幼稚園園児募集要項


募集要項.pdfの1ページ目のサムネイル 募集要項.pdfの2ページ目のサムネイル

 よろしくお願いいたします。

★南山幼稚園応援団! part2

 令和6年3月に本園を修了した

 幼児の保護者の方々から、

 新入園児、在園児、

 これから幼稚園をお考えの方

 に向けて、幼稚園に関する

 メッセージをいただきました。

 是非、お読みください。

IMG_2530

修了児保護者からのメッセージ.pdf
修了児保護者からのメッセージ.pdfの1ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの2ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの3ページ目のサムネイル 修了児保護者からのメッセージ.pdfの4ページ目のサムネイル

★南山幼稚園応援団!

 「南山幼稚園について知りたい」

 という声にお答えできるように

 多くの方からコメントを

 いただきました。

 お読みください。

IMG_8754

 

南山幼稚園応援団!!最新.pdf
南山幼稚園応援団!!最新.pdfの1ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの2ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの3ページ目のサムネイル 南山幼稚園応援団!!最新.pdfの4ページ目のサムネイル

 

 

★令和7年度入園希望者の方へ
 
 来年度入園予定の皆さま

 今年度は、9月11日(水)

 幼稚園説明会を行いました。

 幼稚園の見学や説明は、

 ご希望日を教えていただき

 その都度行います。

   

 今後も入園についての

 希望や質問等を受け付けます。

 ご連絡ください。

★港区立幼稚園のご案内

幼稚園のご案内 (1).pdf
幼稚園のご案内 (1).pdfの1ページ目のサムネイル 幼稚園のご案内 (1).pdfの2ページ目のサムネイル

幼稚園のご案内 (2).pdf
幼稚園のご案内 (2).pdfの1ページ目のサムネイル 幼稚園のご案内 (2).pdfの2ページ目のサムネイル

★令和5年度の学校評価・自己評価の結果報告は、

 「園長あいさつ」に掲載しています。

 

★南山幼稚園 PTA が表彰されました!

IMG_8525 

:PTA活動を効率的で効果的な運営

 に改善した点と

 今まで行ってきた地域との関わり

 が高く評価され

 優良PTAとして(東京都で2園)

 文科省から

 表彰されました。

  

★不安や悩みを抱えた際には・・

  ①不安や悩みを抱えた際は、
  幼稚園にご連絡ください。
  教員やスクーカウンセラー
  が相談に応じていきます。

  幼稚園電話番号は、
  03-3408-4785
  です。

 ②港区立教育センターでも
  相談を受け付けています。

 ◎電話相談 
  電話番号
  03-5422-1546 
  受付時間
  9:00~19:00

 ◎教育相談 
  電話番号
  03-5422-1545 
  受付時間 
  8:30~17:00

新着情報

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

みなときっずなびカレンダー

教育委員会からのお知らせ

※現在はありません。

幼稚園ブログ

2学期が始まりました

2016年9月1日 14時33分


今日から2学期がスタートしました。
幼稚園には、子供たちの明るい声が戻ってきました。

夏休みの間に、幼稚園で飼育していたカブトムシがたくさん成虫になりました。
また、りんごぐみが育てたミニトマト、ばらぐみが育てたエダマメ、さくらぐみのナス、トマトも実っていました。

2学期もたくさん南山幼稚園で遊びましょうね。

お店屋さん

2016年6月28日 14時55分


6月22日(水)は、幼稚園遊戯室と保育室に、さくら組のお店屋さんが開きました。

何の店を開きたいか、何を作るか、どのようにお客さんに楽しんでもらうか、自分たちで考え、話し合いながら取り組んできました。
ボーリング屋さん、レストラン屋さん、きらきら屋さん、迷路屋さん、全てがさくら組の手作りです。

当日は、ばら組とりんご組、未就園児のこばとクラブの皆さんに、親子で楽しんでもらいました。
お客さんとして楽しませてもらった子供たちも、自分たちで作り上げたお店を楽しんでもらったさくら組も、それぞれに素敵な体験をしました。

次の日には、さっそくばら組は、さくら組のお店屋さんを真似して遊んでいる姿が見られました。
上の学年の子供たちの姿を見て、新たな遊びの芽が咲きました。

杏ジャム作り

2016年6月16日 18時47分

6月8日(水)に、地域の方を講師としてお招きし、さくら組がアンズジャムを作りました。

アンズは、南山小学校の校庭にあるアンズの木から落ちた実をみんなで拾い集めました。
みんなで種を取り、潰して、ぐつぐつと煮たアンズの実は、甘酸っぱいジャムに変身しました。
ジャムは、次の日の誕生会に、全園児でおやつとして、クラッカーにのせておいしくいただきました。

味噌造り

2016年5月23日 15時45分
5歳児


今日は、さくら組とその保護者とで味噌づくりをしました。

地域の麻布十番商店街にある豆腐屋さんにお越しいただき、大豆から味噌をつくる体験をしました。
大豆を水に浸し、煮てから、豆を潰します。
潰した豆に米麹と塩を入れ、混ぜて作りました。
子供たちは、大豆のにおいや感触を楽しみながら、豆から味噌になっていく過程を体験しました。

みんなで作った味噌は、しばらくねかせて完成です。
おいしい味噌ができ上がりますように。

おひさま活動

2016年5月14日 16時14分


5月12日に、保護者の方に参加していただき、おひさま活動を行いました。
各学級で、親子のふれあいを楽しみながら、身体を動かした活動や、栽培活動を行いました。

保護者の方と一緒に植えた苗は、花や実がつくのを楽しみにしながら、子供たちが毎日水やりをしてお世話をしています。

みんなで一緒に弁当もいただき、楽しい一日となりました。

こどもの日集会

2016年5月13日 15時49分

各学級それぞれが楽しみながら作ったこいのぼりを飾って、5月2日に、こどもの日集会をしました。

さくらぐみは、グループの友達と考えを出し合い、カラービニールを使って作りました。
作ったこいのぼりは、地域の麻布十番商店街に持って行き、飾っていただきました。

ばらぐみは、気に入った柄の紙を選び、いろいろな形に切ったうろこを、のりで貼り付けました。

りんごぐみは、こいのぼりにシールで模様や目をつけました。
自分で作ったこいのぼりを手に握りしめ、元気に校庭を走りました。

かしわ餅もみんなでいただき、楽しい会となりました。

  

ひなまつり集会

2016年3月3日 18時50分
その他

今日は、全園児でひなまつりのお祝いをしました。
「きしゃぽっぽ」の皆さんによる紙芝居やパネルシアター、絵本などを楽しみ、歌を歌った後、ひなあられを食べました。


こども会

2016年3月2日 17時22分
4歳児

2月18日(木)に4歳児ばら組、5歳児さくら組、
2月26日(金)に、3歳児りんご組のこども会がありました。

さくら組は、学級のみんなで作った「みんなの大冒険」の劇をしました。
子供たち一人一人が作った話に対して、考えを出し合い、工夫しながら作り上げました。
どの役も、話に沿って、考えたことを言葉にして表したり、友達と動きを合わせたりしながら、みんなで力を合わせ、楽しみました。

ばら組は、ロシア民話「おおきなかぶ」の話をもとに、「おおきなおおきなかぶ」の劇遊びをしました。
学級のみんなで大きなかぶを作り、一人一人がなりたい動物になって、繰り返し劇遊びを楽しんできました。
いろいろな登場人物になり、「うんとこしょ、どっこいしょ」と声を合わせながら、大きな、大きなかぶを抜きました。

りんご組は、「できるかな」(作者・エリックカール)の絵本をもとに、夜の動物園を表現して遊びました。
それぞれが好きな動物になり、話に合わせて、動いたり踊ったりしました。
保護者の皆様にも参加していただき、みんなで楽しい時間を過ごしました。


にこにこ鬼

2016年2月10日 18時13分
5歳児

2月3日は節分集会がありました。

さくら組は、「けんかおに」という絵本を読みました。
「間違えることも、つい困ったことをしてしまうときもあるけれど、そのときはきっと自分の中に何かの鬼がいるんだね」ということを担任から話し、子供たちは、「自分の中にどんな鬼がいるかな」と思いを馳せました。
「おこり鬼」「泣き虫鬼」など、一般的な鬼とは別に、「よろこび鬼」「にこにこ鬼」「踊り鬼」など、子供らしい発想の愉快な鬼もたくさん登場しました。

みんなで生活しているといろいろなことがあり、いろいろな感情をもちますが、自分の中のいろいろな鬼と上手に付き合い、愉快な鬼の登場回数を増やしていきたいですね。 

ホームページをリニューアルしました。

2016年1月4日 00時00分

ホームページをリニューアルしました。

新しいアドレスは https://nanzan-kg.minato-tky.ed.jp/ です。
お気に入り(ブックマーク)に登録されている方は新しいアドレスに変更していただけますようお願いいたします。